Alfa Romeo

4C

2020年
3月20日
6時40分
3連休の2日目がオフ会なので、1日目はガレージに帰らず、伊豆半島一周することにしました。


アパートを6時40分に出発します。


8時20分
西湘バイバスの
西湘PAで休憩。PAは閉鎖中でした。天気は晴天です。


10時45分
城ケ崎のコンビニで休憩。隣のホームセンタの後ろは直ぐ海です。遠くに利島が見えます。



11時38分
尾ヶ埼ウイングで休憩。



利島が少し大きく見えます。


12時25分
お昼はラーメン屋さん。チャーシューが柔らかくておいしいです。一味をたくさん入れて〜


12時58分
ラーメン屋さんの近くの小さい港


1時12分
あいあい岬。風が強いです。右は逆光です。


1時54分
富士山もよく見えます。


2時43分
クリスタルパークで休憩。残念ながら、は咲いていませんでした。


3時16分
碧の丘に到着。撮影ポイントはここで終了です。
沼津まで海側を通って高速に乗りました。東名は少し渋滞していて、7時40分にアパートに到着しました。


後日確認したところ、全行程で423kmでした。



4月18日
ゴールデンウィークにオイル交換をする予定なので、エンジンオイルフィルタトランスミッションオイルを一式購入しておきました。



5月3日
連休に入りしました。オイル交換を行います。リアをジャッキアップできるようにします。


初めはトランスミッションオイルです。上部給油口のプラグを緩めます。続いて、左のリアタイヤを外してドレンプラグです。上下ともテーパネジなのでなかなか緩みません。特にドレン側は固くインパクトを使ってでどうにか緩みました。段ボールでトヨを作っておきます。


初めはこぼれないように、ドレンプラグを全部抜かないようにします。ミッションオイルが出終わったところで、ドレンプラグのマグネットに付いている鉄を確認します。細かいが付いています。


オイル量は1.8Lなので、200ccだけ残してオイルを入れましす。給油口は奥まっているので、漏斗を3団重ねにしました。ドレンプラグはテフロンのシールテープを巻いてから戻します。


続いて、エンジンオイルです。右リアタイヤを外し、こちもトヨを使います。エンジンオイルドレンプラグを全部抜かずに、少しづつ排出します。ちょっとこぼれましたが、手前のだけなので問題ないです。


今回はオイルフィルタも交換します。フィルタは水平なので、ウエスで厳重に保護しないと、かなりの量が漏れます。オイル交換終了です。



7月12日
梅雨の晴れ間です。洗車しました。



9月20日
10月初めの夏休み作業に向けて、エアフィルタを購入しておきました。



10月6日
11月の車検に向けてガレージの近くのテスター屋さんで光軸の確認をしておきます。4Cはロー・ハイ両方で測定するとのこと。1回目で右が左にずれていたので、一度ガレージに帰ってボンネットを外して、調整できるようにしました。光軸のみの検査と調整は2200円です。


カーボンのヘッドライトフレームにキズが付かないように厳重に保護してボンネットを戻します。


購入しておいた、エアフィルタを交換します。右の後ろタイヤを外して、タイヤハウスを取るとエアフィルタボックスにアクセスできます。



11月2日
この日は会社休んで、ユーザ車検です。朝一番の時間に予約をしておきました。16号は渋滞しそうなので、裏道で登録事務所に受付開始の8時45分丁度に到着。


書類を作成し、指定された3番ラインに並びます。車体番号の刻印場所が分からず、結局未確認?だったみたいです(笑)。エンジン形式も見てなかったです。ヘッドライトはLOWビームで検査していました。


4輪で変わったのは来ていませんでしたが、2輪ではアグスタが来ていました。エンジンが見えないのが惜しいです。


熊谷のテスタ屋さんで光軸修正してあったので、1回で合格しました。書類の記入に10分、検査ラインも空いていて15分くらいで終了します。問題がなければ半休でも大丈夫です。


念のため、ボンネットを開けて、光軸調整できるだけの工具は持って来ましたが、使わなくて済みました。



11月3日
4Cで新東名高速の120km/h区間を走ってきました。朝は天気がいまいちでしたが、10時頃には晴れてきました。


清水SAのクシタニショップにドカの1198ccのエンジンを使ったDB8が飾ってありました。


浜松SAで休憩。


新城まで行ってトンボ返りしました。


帰りの遠州森町SAでお昼ご飯。とり鶏唐揚げ定食。返りは圏央道で15時前には帰ってきました。渋滞は無しです。












back

line