

タスカム MM−200
ステレオ8chラインミキサ+MIDIパッチ

オークションで購入したタスカムのライン(キーボード)ミキサです。8chのステレオ仕様(16ch)です。各音源がステレオ仕様なのでモノの16chより使いやすいです。追加機能としてメカスイッチ切替のMIDIの4in8outパッチが付いています。
2013年
2月2日
雑音ありというジャンク品をオークションで購入。

初めガリで雑音ありと思っていましたが、ハム音が混ざるという不具合でした。調べると電源の平滑コンデンサがパンクしていて直ぐに直りました。だた、オークションの写真では気が付かなかったのですがツマミのキャップが無かったり、フェーダボリュームが1つ折れてました(泣)。


2月9日
仕方ないのでオークションで2台目を購入。

こちらはボリュームが壊れてました。 2台あるので、完動品でなくても、問題ありません。ボリュームの基板を1台目と交換して、2個1で完動品になりました。
追加機能のMIDIパッチですが、これはローランドのA−880が2台あるので使ってません。



