その4:壁を貼る準備〜壁を貼る
2002年
9月7日
先週に続き、内側にも大平板を入れました。大平板の間は雑草が生えてこないように一応コンクリを入れておきました。効果のほどは?ですが〜また、これは構造物としては意味ありません。単独基礎と大平板の間にはコーキング剤を入れて防水対策をしました。
大平板の上部はコンパネと角材で作り、木部には”キシラデコール”で防腐/防水処理をしておきました。垂木と大平板は面一になっているはずなので、壁を張るとぴったり合うはずです。
9月8日
前日に続いて、独立基礎の間に大平板を追加して、右側は全て完成しました。大平板の加工は現物合わせが多く時間がかかります。
9月15日
先週に続いて、後側の2箇所に大平板を追加しました。奥の中央は扉が付くので別の方法で基礎の間をつなぐ予定です。
9月16日
先日に続いて、左後側の2箇所に大平板を追加しました。後側には雨どいが付いていないためブルーシートを貼っておきました。左側の奥と後側中央の2箇所が残っています。
9月21日
残っていた左奥の大平板を入れました。これで後ろ中央を除き全て大平板が完成しました。右は壁用のコンパネを貼り始めたところです。防水のために下側だけ塗装をしたコンパネをクランプを使って固定し、木ネジで垂木へ固定していきます。
単独基礎に単管を固定する時にに3mmのアルミを入れたため、垂木クランプにも3mmのベニアを入れて面を合わせておいたため、基礎と壁はぴったり合っているようです。午後6時を過ぎて左側の1段目の壁の固定が終わりました。
9月22日
右側のコンパネも固定しました。右の写真は水平の垂木を固定した所です。屋根と同じL字と一文字金具で垂木を固定していきます。水平の垂木は単管と干渉するために逃げ加工をします。
9月23日
後側もコンパネを固定して次の段のコンパネを固定するために垂木を固定します。この日はアルミサッシを買うために午前中で作業を終了させました。垂木は後側まで回って右側が残っています。
ホームセンタで窓用のアルミサッシと前側の吊り扉用のレールを購入しました。アルミサッシはコンパネの高さより一回り小さい物を選びました。2セット購入しましたが、ほんとはシルバーのものが欲しかったんですが、最近あまり流行らないようで在庫していないようです。
9月28日
右側の水平の垂木を入れました。続いて左側から2段目のコンパネを固定して行きます。アルミサッシはコンパネにアルミサッシの枠と同じ穴をあけて仮止めしました。実際には角材で窓枠を補強する予定です。
右側の手前のコンパネの2枚を固定し終わったのは午後6時を過ぎていました。右側のサッシも仮り止めしておきます。日が短くなり、かなり暗いのでフラッシュで撮影しました。
9月29日
残りのコンパネを固定し、その後、2段目の水平の垂木を入れました。終了したのは6時近くになっていました。残りの3段目は斜めに切る必要があるので時間がかかりそうです。
10月6日
ホームセンタで壁と屋根の接続用、窓枠の補強用の荒木(赤松材)を購入しました。
3段目の壁を貼りはじめました。斜カットは長短を測ってコンパネを切ります。続いて壁と屋根の隅に荒木を固定します。外側の接続部分はコーキングで隙間を埋めます。コーキングは水性の塗装が可能なタイプを使用します。多めに塗って雑巾でふき取ると上手く塗れます。
10月13日
右側の3段目のコンパネを貼り、続いて荒木で壁と屋根を固定しました。
後ろ側から写真を撮りました。中央の壁とドアが手付かずで残っています。
中央の大平板を固定するため、廃コンクリート棒をダイアモンドカッタで半分に切断しておきました。この廃コンクリート棒は駐車場と畑の間にあった柵の柱として使われていたものです。何かに使えるかと思い取っておいたものです。
10月14日
中央の大平板はドアの部分は外にでる時に邪魔にならないように凹型に切って取りつけます。昨日加工した廃コンクリート棒はコンクリート用のドリルで穴をあけ、鉛のプラブを差し込み木ネジで固定できるようにします。大平板や廃コンクリート棒、コンパネは仮止めで固定していません。
大平板は寸法が足らなくなったため、アルミプレートで延長して中央で接続します。この部分は乗っても大丈夫なようにコンクリを入れる予定です。この日は鉛プラグに合う木ネジが不足してし右側の半分を作って作業を中断しました。
10月19日
先週不足した木ネジと不足しそうだったコンパネ固定用のコーススレッド(木ネジ)を購入しました。また、中央の大平板を固定するステンレス8mmの全ネジとナット、ワッシャも合わせて購入しました。
中央の部分は土を突き固めたあと、砂利をいれて、コンクリを入れました。上の全ネジは大平板がコンクリの重さで開かないように、塩ビの廃水道管を挟み3箇所に入れました。上部は他の大平板と同様にコンパネで蓋をしておきました。
10月20日
最後に残っていたドアの左右のコンパネを貼り、ドア上のコンパネも固定して、全ての壁が完成しました。やっと壁と大平板が終わりました。長かったな〜次は外壁の塗装を行う予定です。