ケントのECU化
その9
セヴンのECU化を紹介していきます。
2011年
1月8日
インジェクタホルダ
の作製がまだ2つ残ってました。インジェクタの取り付け部は右の図面で切削しました。
インジェクタホルダが
4個完成
しました。
1月9日
インマニの
内径テーパ加工
を行います。Φ35mmの寸胴を
3度
の角度で4連スロットル側に合わせて
Φ43mm
のテーパにしました。インマニの長さは70〜80mmになる予定です。
インマニの内径テーパ加工が
4個完了
しました。長さはまだ揃えてません(笑)。右は逆側(エンジン)との比較写真です。
インマニの
エンジン側ベース
を
8度
で削るための
ジグ
を作製しました。次回、これを使ってベースの斜め削りを行います。
1月15日
インマニ
と
インジクタホルダ
のダミーを実寸で作るための
ポリプロピレン
で本物と同様に作製しました。
インジクターホルダ
の
30度保持用
のジクです。
アルミブロック
と
L字鉄棒
で作ります。いらなくなった
スクロールチャック
に穴開けをして取り付けました。
1月16日
作製したジクを使ってダミーの
インジクタホルダ
を
30度加
工します。インマニと組み合わせてみます。丁度良いようです。
インマニ側はエアリュータで穴あけ加工をし、インマニとインジェクタホルダを
ホットメルト
で固定し、ヘッドに載せてインジェクタの
方向
と
位置
を確認します。インマニの角度8度だと
少し下
を狙ってます。インマニの角度8度を変えるとファンネルの高さに関係してくるので大きく替えられません。もう少しインジェクタを
エンジン側
に移動して対応します。
1月22日
インジェクタホルダをインマニに
溶接
する
前準備
です。簡易コンタでいらない部分を
斜め
に
カット
します。
先週作製した
ジグ
を使って旋盤に取り付け、インマニの
外径
に合うように
50mm
で削ります。
1月22日
昨日の続きです。
4個
インジェクタホルダ
の加工が終わりました。
インジェクタホルダとインマニを
TIG
で
溶接
します。
インマニにインジェクの穴を開けます。初めは
12mm
のエンドミル。続いて
16mm
のエンドミルでインジェクタホルダからインマニに穴を貫通させます。16mmは歯長が長くビビリます。
インマニ側から見た
16mm
径の穴です。インジェクタから噴射される
ガソリン
は結構
広がる
ので、ちょっと穴が
狭そう
です。
2個目
の溶接です。節約のためアルゴンを少し縛ったら、
ぼてぼて
になりました。
ちょっと、
失敗
です。
1月29日
モノタローで購入した18mmの
ドリル
と
ホースニップル
です。
インジェクタホルダの噴射側の
穴径
を16mmから
18mm
に拡大しました。
インマニの
溶接
は
4個
完了しました。
1月30日
ヘッドにインマニを載せてみます。それぞれ
バルブ
になるべく噴射されたガソリンがかかるように
回転
させます。
以前に作製したジグに載せて、エンジン側の
ベース
のインマニの取り付け角度を
8度
になるようにCNCで段加工します。
上記のベースにインマニを載せてみました。次回ベースとインマニを
溶接
します。
2月4日
インマニのベースには
ヒータ用クーラント
のニップルを接続する必要があります。モノタロウで
3/8
の管用タップと下穴用の14.5mmのドリルを購入しておきました。
早速、ベース部に
下穴
を開けて、
タップ
を立てました。
ニップルは1段短くして、ベースに
仮止め
してみます。
ベース部は
簡易コンタ
で切ったままだったので、外周をフライスで
削り直し
ます。ベース部が完成しました。
2月4日
ベース部に
インマニ
をTIG
溶接
します。右写真の2個目はインマニの
間隔が狭く
、トーチが入らず苦労しました。
インマニ、4つ溶接
完了
しました。
中央の2つのインマニは接近しているため、インジェクタの
固定金具
が
干渉
します。インジェクタホルダ側の取り付け部を
延長
する必要があります。ちょっと失敗。
2月19日
インマニに
スロットルフランジ
を裏側から
仮溶接
します。
仮溶接の状態で一度スロットルを取り付けて
角度
や
高さ
を確認しておきます。
本溶接
です。溶接すると溶接部が盛り上がるので、フライスで
面出し
します。
エンジンベース側
も
ヘッドに乗せながら
段が無くなるようにエアリュータで
調整
します。
2月20日
スロットルの
間隔
が
伸びる
ため、リンクが
届きません
。
以前に1つだけ作製した延長部品を
追加で2個作製しました。ちなみにプレスのリンク部品は
焼き
が入っているために普通の安いドリルでは穴開けできません。しょうがないので、ディスクグラインダで4mmのすり割りを入れてネジ止めしました。
アクセルワイヤ
の取り付け部ですが、回転方向が
逆
のため
切り落とし
ました。新しい取り付け部は別に作製する必要があります。
1番
と
3番
のインジェクタが少し
スロットルフランジ
に
干渉
します。
逃げ加工
をしました。
先週出た問題です。中央の
2番
、
3番
のインジェクタはそのままの取り付け位置では固定金具が
干渉
するため少し回転する必要があります。A2017で
延長ステー
を作製します。とりあえず1組作ってみました。次回もう1組作製します。