定年に伴い、出勤も終わりに近づいた、
2021年12月22日
アパートと会社間の写真を撮りました。
<退勤編>

17時12分
朝8時から始まりなので、定時は16時50分です。会社を出て西新宿3丁目の交差点からの首都高とホテル。

17時15分
あいおい生命のミニピラミッドと、その奥はドコモビルが見えます。

17時18分
クイントビルの広場の桜の木は電飾されてます。

17時22分
朝と同じ入口で地下道へ。

途中までは階段のみですが、その先でエスカレータがあります。運動不足解消のため、そのまま階段で〜

左は第二本庁舎側、右が新宿駅方面です。

17時23分
そのまま地下道で新宿駅へ向かいます。

17時24分
京王のモールは半分以上店がありません。

17時26分
ゴルゴの広告を横を通って〜

17時27分
同じく、歯医者さんのカワイ子ちゃんの横を通って〜

17時30分
京王の改札を抜け、高尾山のカワイ子ちゃんの横を通ってホームへ。始発駅なので、100%座れます。

18時21分
1時間弱で北野に到着、京王ストアで少し買い物をして〜

18時28分
湯殿川と野猿街道を渡って、コンビニが見えてきます。

18時30分
旧野猿街道を渡ると、アパートが見えてきます。

18時31分
アパートの入口に到着。郵便受けの下には公衆電話が接続されていた接続口が残ってます。このアパートは前の会社の寮として、全室借り上げていたんですね。その後、大家さんに直接家賃を払う普通のアパートになり、そして不動産屋の管理の現在のアパートになりました。

18時32分
3階まで上がって、自室前に到着です。6時20分に出て、18時30分に到着なので、ほぼ半日通勤と会社です。


