
CNC制御ISAボード廃止プロジェクト
Mini2440のページ
その1
2009年
12月27日
オークションで購入したIO引き出し用の2.5インチHDDーIDEの変換ケーブルです。必要なピン数は20Pと34Pです。ピン数を合わせて加工する必要があります。
2010年
1月7日
上記のケーブル加工し
ました。20P、34P、40Pです。20PはC−MOSカメラのコネクタに接続します。34PはGPIOコネクタです。合計して30bitのGPIOが
使えるようになるはずです。40Pのケーブルはシステムバス用ですが、多分使わないと思います。ユニバーサル基板を購入して回路を作る必要あります。ま
た、ノートPCのシンクパッドT20にLinux(Fedora9)
をインストールして開発環境を整えました。


1月25日
ユニバーサル基板とフォトカプラを秋月の通販で購入しました。


