3月2日
チェーンを張りました。F1の場合にはスイングアームにチェーンを通す必要があります。かしめ工具を持っていないのでチェーンはクリップタイプにしました。
クラッチの切れが悪いので、とりあえずプレートに6mmのワッシャを入れて調整しました。現在1枚では足りず2枚入れています。最終的には油圧ピストンの取付けプレートのスペーサを短くして対応する予定です。
リアブレーキのエア抜きとストップランプスイッチを取付けました。リアのキャリパーは逆さまについているので、一度外して、正立させてからエア抜きをしました。
サイドミラーを取付けました。サイドミラー片側の穴はカウルのステーと共締めにしました。
試走をしてみました。前シリンダの調子悪いと思っていたのですが、パルスセンサーの配線が逆になっていました。入れ替え後、エンジンの調子が良くなりました。試走をした感じとして気になったのは以下の2点です。
1.メータパネルのステーの剛性不足
2.低速でのギクシャク感
4月24日
ユーザ車検に行ってきました。事前の対応として行ったのは以下の2点です。
<事前対応>
サイドミラー:2個取付けました。
ファンネル:ファンネル単体ではNGとのことで網をかけました。
1回目のラインを出たところで以下の指摘を受けました。
<指摘事項>
ウインカー:取付け面が外側のため、表示面積が不足。
ヘッドライト:光軸が右にずれている。
<対応作業>
ウインカー:2輪用品店で小型ウインカーを購入し付け替え。
ヘッドライト:ライトステーの取付け穴を拡大し調整可能に。
以上の作業の結果、無事車検に通りました。懸念であったマフラーやタンクの取付け方法などは何も言われませんでした。午前中の予定でしたが、ウインカー取付けのため午後までかかってしまいました。
4月29日
行きつけのバイク屋さんのツーリング(群馬県赤城方面)に行って来ました。前日にまし締めをしましたが、見落としもあり、2〜3箇所が緩んできましたが、部品を落とすこともなく、無事に帰還できました。高速道路ではフロントカウルが大きく揺れていましたが(笑)。
当初は半年くらいで仕上げる予定でしたが、2年半近くかかってしまいました。車検を通して、ツーリングも無事に帰ってこられましたので、F1レストアのページはこれで完結することにします。
今後はF1/ミッレ/851のメンテナンスのページを作る予定です。