DIYでガレージのページ

その51ガレージと周辺の整備の続き41


2024年
9月7日
ヤフーオークションに
程度が良い(来てから確認した所、見た目は新品)AC100Vで動く電動マルチツールの本体が売っていたので買いました。電動のこぎりおまけ付きです。送料込みで約6000円でした。別にアマゾンで購入しました。因みに、電動のごぎりのは殆どのメーカで共通のようです。


電動のこぎりは刃を交換するプラスチックのレバーが動きが非常に硬く、操作しているうちにレバーに亀裂が入ってきました。ストッパーのバネが強く、移動距離が長い割に、レバーが少ししか移動しないのが原因と思われます。分解してレバーを取り外しました。穴からマイナスドライバで押せば簡単交換できます。もしかしたら、これが原因で程度の良い状態で売りに出たのかもしれません。



9月14日
今年3回目の草刈りです。前回は7/5だったようです。天気は曇りでそんなに暑くないです。ガレージ向かって左側



ガレージ右側奥側です。
前回からだいぶ時間が経っているのでボウボウです。


エンジン草払い機草刈り後ガレージ左側奥側です。


9月18日
電動自転車のリアタイヤに段がついて劣化してきたので交換しました。リアは1万kmが交換タイミングみたいです。フロントは交換していません。
電動空気入れはガレージのコンプレッサを起動しなくても良いので、省電力でなかなか良いです



11月11日
アリエクスプレスでブラシレスモータコントローラ安いので買ってみました。コントローラにはボリュームの回転制御回転方向スイッチと回転制御のPWM入力があります。



手持ちにブラシレスモータは無いの壊れた5インチHDDを分解して、スピンドルモータを外します。


早速、回転制御のボリュームを付けて、HDDのスピンドルモータを回してみましたす。クリックすると、短い動画をダウンロードします。ゆくゆくは、大きいギア―ドモータを使って、テージの油圧クラッチを電動クラッチ変更できないかと妄想しています。