
ス
テカを使って”COOPER”ステッカーを再生

原稿となる”COOPER”のトランクハッチのバッチです。原稿となる写真はコントラストの強
い、解像度の高い物を 用意します。今回は1600x1072画素で
撮りました。

レタッチソ
フトを使って、不要な部分を削り、余分な模様は白で埋めておきます。ファイルをBMP形式でセ−プしておきます。

ステカのツールでBMPファイルのインポートを行い、適
当な閾値で輪郭を抽出します。

ベクター形式に変換されました。一部図形が繋がっていた
り、ゴミが入っています。

ステカのツール上できれいになるように修正します。繋
がっている図形を離したり、ゴミを消します。

ステカ本体でカッティングし、周りの部分を取り完成です。貼る前には表面にマスキングテープなどを貼り台紙を外します。


